アロマで虫除けスプレーを作ろう♪ いよいよ夏本番ですね! 暑い季節は虫達も活発に活動中です。 特にこの時期気になるのは・・・ 「蚊!」 あの ぶーーーーんっ という音を聞くだけで嫌ですよね(;^_^A そこで登場する虫除けスプレーですが、 市販のものにはほとんど「ディート」という化学成分が含まれています。 効果は高いですが、国民生活センターによると 「一般的に毒性は低いが、まれに身体に影響がある。」とされていて、 使用には十分な注意が必要とされます。 例えば・・・ *6カ月未満の乳児には使用しない *顔には使用しない *目の周りや粘膜、傷口には使用しない ・・・etc 自分にもお子様にも出来るだけ身体に優しいものを使いたい! そんなあなたには手作りの「虫除けスプレー」をおすすめします!(^^)! 虫が嫌う香り、シトロネラやレモングラスの天然100%の エッセンシャルオイルを入れて、自分だけのオリジナル虫除けスプレーが作れます。 毎週水曜日、金曜日に常駐しているアロマセラピストがお教えしますので、 初めての方も、お子様連れの方もお気軽にご参加くださいね(^^♪ 料金:¥800 所用時間:約30分 アロマセラピストみきシェアFacebookTwitter
アロマで虫除けスプレーを作ろう♪ いよいよ夏本番ですね! 暑い季節は虫達も活発に活動中です。 特にこの時期気になるのは・・・ 「蚊!」 あの ぶーーーーんっ という音を聞くだけで嫌ですよね(;^_^A そこで登場する虫除けスプレーですが、 市販のものにはほとんど「ディート」という化学成分が含まれています。 効果は高いですが、国民生活センターによると 「一般的に毒性は低いが、まれに身体に影響がある。」とされていて、 使用には十分な注意が必要とされます。 例えば・・・ *6カ月未満の乳児には使用しない *顔には使用しない *目の周りや粘膜、傷口には使用しない ・・・etc 自分にもお子様にも出来るだけ身体に優しいものを使いたい! そんなあなたには手作りの「虫除けスプレー」をおすすめします!(^^)! 虫が嫌う香り、シトロネラやレモングラスの天然100%の エッセンシャルオイルを入れて、自分だけのオリジナル虫除けスプレーが作れます。 毎週水曜日、金曜日に常駐しているアロマセラピストがお教えしますので、 初めての方も、お子様連れの方もお気軽にご参加くださいね(^^♪ 料金:¥800 所用時間:約30分 アロマセラピストみきシェアFacebookTwitter